2019年9月29日日曜日

安全講習会を行いました



2019年9月28日(土)、木の駅の出荷登録者を対象に、安全講習会を実施しました。

ベテランの方や森林ボランティア団体、まだチェンソーの扱いに自信の無い方など多彩なメンバーが集まり、目立てによって切れ味がどれくらい違うのかを比較したり、ローププーラーを使ったかかり木の処理について学びました



普段一人で山に入る方も多いですが、こうして他者との交流や学び合いを深めることが
より安全な作業につながると思います。

稲刈りもひと段落し、そろそろ間伐シーズンです。お互いくれぐれも事故には気を付けてやっていきましょう!

2019年9月4日水曜日

地域材利用の視察を行いました

2019年9月3日(火)、木の駅のメンバーで地域材利用の視察を行いました。

1件目は愛知県名古屋市昭和区に出来た山里学童クラブ。板倉構法という木をたくさん使うことのできる建築技術で作られており、額田の材が活用されています。






これまでは市から貸与されたプレハブを使っていたそうですが、快適性は比べ物にならないそうです。会場には設計した東海林修さんも見えて、建物の特徴や経緯を説明いただきました。

2件目は今年6月に行われた全国植樹祭に合わせて愛知県森林公園に作られた案内所。
愛知県産のCLTを使った建物で、それ以外にも無垢材や圧縮木材など県産材利用のモデルルームのようになっています。


植樹祭でも盛んに言われていた通り、木は植える時代から使う時代へシフトしつつあります。特に林業にとっては単価の良い建築での利用が重要ですから、ぜひこうした建物が広がっていってほしいものです。

2019年7月11日木曜日

平成30年度事業報告書

額田木の駅プロジェクトの平成30年度事業報告書を公開しました。上記画像クリックでPDFファイルをダウンロードします。

平成30年度は1001tの出荷となりました。安全講習会の開催やPRチラシの作成など、継続した発展に向けた取り組みを進めています。

2019年5月22日水曜日

全国植樹祭に向けた記事で木の駅が紹介されました

2019年6月2日(日)は第70回全国植樹祭が愛知県で開催されます。

中日新聞では全国植樹祭に向けて様々な特集記事が組まれており、額田で活躍する間伐こもれび会さんや山本恵一さんの記事の中で木の駅が紹介がされています。


2019年1月5日土曜日

木の駅のPRチラシが出来ました!

額田木の駅のPRのためにチラシを作成しました。木の駅のことを詳しく知らない、山は持っているけどどうしたらよいか分からないという山林所有者向けです。2018年12月に額田地内の全戸に配布しております。

上記画像クリックでPDFファイルを開きます。